東北支援速報

網地白浜海岸海開き!〜清掃ボランティア作業~

2013.07.11

7月19日は、網地白浜(あじしらはま)海岸の海開きです。宮城県で今年海開きを行うのは、東松島市月浜、昨年再開した気仙沼市大島と合わせ、3か所になりました。

7月6日、7日のJEN東北復興支援ボランティアは、海水浴場周辺の清掃、山道の草刈り作業を地元住民の皆さんと共同で行いました。

【周囲約18km、人口約300人の網地島。画面右に見える陸地は牡鹿半島です。】

※写真:石巻市ホームページより

【漂流物を集める班と、草刈りをする班に分かれて作業を行いました】

一日目の作業は、山道の草刈りと、磯のゴミ拾いでした。この磯は、震災前は子どもたちが魚釣りをするのに最適の磯だったそうですが、地盤沈下によって環境が変わってしまったそうです。

【宿泊施設“島の楽校”は、廃校になった中学校を利用した施設です。】

作業の後は、宿泊場所でもある「島の楽校」にて地元住民の方々と交流会。
島の生活のこと、海産物のこと、島の将来についてのお話しをうかがい、語り合いました。

【2日目の海岸清掃作業には、地元の方含め約70人が集まりました】
2日目、網地白浜海岸の清掃活動には、地元の方含め70名ほどが集まり、にぎやかな作業となりました。

【作業の様子】

網地島でのJENの支援活動は始まったばかりです。島の方々と対話を重ね、復興に向けた様々な活動を島のみなさん、ボランティアのみなさんらと共に継続し、皆で島の未来を考えていきます。網地島での活動は連絡船の都合上、1泊2日のプログラムとなります。

次回の活動予定は8月11日~12日です。
みなさんのご参加を、お待ちしています。

【またきてね!】

【JENでは、東北の復興支援へ、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
ご寄付は、こちらから受け付けております】

===
毎週金曜日は、ラジオ石巻で。
東北発、JENのラジオ番組。地元石巻の情報から活動紹介まで、
この番組を聞けば、復興の現状からJENについて、学んでいただくことができます。

「好きだっちゃ❤石巻!by JEN」 ラジオ石巻 について、くわしくは。
http://jenhp.cocolog-nifty.com/supporter/2013/07/by-470d.html
===

 


[東北支援:「浜へ行こう!」参加者大募集!]おしか半島“東浜”での漁業体験開催

2013.07.10

「浜へ行こう!〜夏の漁場トキメキ体験!あなたが獲って食べるお魚は?〜」参加者大募集!

牡鹿半島東浜での1泊2日の漁業体験「浜へ行こう!」第3回の開催が決定しました。
(主催:東浜 浜へ行こう!運営実行委員会)
「浜へ行こう!」は東浜5浜の皆さんが、復興に向けて取り組む、新しい試みです。年間を通して浜の春夏秋冬を紹介する体験型の復興支援です。

第1回は昨年12月に実施しました。カキの養殖の様子を学び、カキむきを漁師さんに教えて頂きました。そして第2回は今年4月に実施、わかめ漁体験をして頂きました。いずれの回も浜ならではの貴重な経験を楽しんで頂き、好評を博しています。

 

【第1回カキの剥きかたを教わりました】

【第2回わかめ漁を体験して頂きました】
浜の名物は季節によって異なります。前々回はカキ、前回はワカメやシャコエビでしたが今回のテーマは自分で獲って!調理して!食べて!という本格体験。浜デビューしたい方には、とてもおススメです。
美しい海、豊かな自然の中で漁業を体験しながら浜の活気を感じ、漁師さんたちの笑顔に触れるまたとない機会になると思います。ぜひご参加ください!

復興、地域おこしの一助となる「浜へ行こう!」。緊急支援のボランティアとして現地を訪れた事のある方には、この機会にぜひ、ふたたび東北へ!厳しい緊急期を乗り越え、復興に歩む浜の人たちとの交流を通して、共に未来を考えていただきたいです。まだボランティアに参加したことのない方には、この機会に被災地の現状や、漁業を学んで下さい。牡鹿半島の未来を共に考えてみませんか。

JENは、参加者のみなさんと漁師さん、おかあさんたちとの交流をとおして、より活気溢れる東浜の復興をサポートします。ぜひご参加ください!

 

◆JENの東北での支援活動について、くわしくはこちら

◆JENのこれまでの地域おこし支援について、中越震災復興支援活動をご覧ください。くわしくは、こちら

 

◆東浜とは
牡鹿半島の中程に位置する、牧浜、竹浜、狐崎浜、鹿立浜、福貴浦の五つの浜から成る地域です。漁業が中心の集落で、震災により、甚大な被害を受けましたが、復興に向け、一丸となって頑張っています。

◆「浜へ行こう!」とは
ボランティアのみなさんに漁業を学んでいただく機会、そして浜の方たちとの意見交換を行う場です。

浜の方たちは、震災を機に浜を訪れ人手となり、あるいは話し相手となり助けてくれた多くのボランティアの方々へ感謝の気持ちを示したい、と思うようになりました。また、これからは、緊急期のボランティアとの出会いや再会だけでなく、中長期的に、より多くの人たちが気軽にここへやってきて、浜を見て、交流できる機会をつくることが大切だと考えました。

「浜へ行こう!」は、こうした思いから生まれた、浜の方たちによる “将来の浜”のための新しい活動です。

 

 

 

 

【刺し網漁】

 

「浜へ行こう!〜漁場トキメキ体験!あなたが獲って食べるお魚は?〜」募集要項

○期間:2013年8月3日(土)~4日(日) (一泊二日)

○内容:漁業体験(自分で獲った魚を調理して、頂きます。)
カキ養殖のお手伝い、養殖場の見学(船に乗って見学します)、漁師さん、浜のお母さんとの交流会など
※天候等により、一部変更になる場合があります。

○実施場所:宮城県石巻市・牡鹿半島・東浜 ※狐崎漁村センターにて、寝袋にて滞在することが出来ます。(〒986-2345 宮城県石巻市狐崎浜字狐崎屋敷25-2)

○参加定員:20名

○参加費:大人¥9,000‐ 小学生¥5,000‐
※未就学児童の方のご参加は別途ご相談ください。

○集合場所・日時:8月3日 11:00石巻駅前 ロータリー集合

○解散場所・日時:8月4日 16:00石巻駅前 解散予定
※石巻駅~東浜間の移動は、JENスタッフが無償で送迎いたします。

○お申込方法
申込書をご記入いただき、ボランティア保険への加入を証明する証書(書類)と一緒に E-mail または Fax でお送りください。
ボランティア保険の加入が済んでない場合、お申し込みは完了いたしませんので、ご注意ください。(7月24日〆切)

○申込書をダウンロード
浜へ行こう!申込書2013決定版
※ 動作環境によってダウンロードいただけない場合があります。
その際は下記連絡先(ジェン石巻事務所)までお問い合わせください。

※申込みの際はボランティア保険への加入が必須となります。
(お住まいの地域の社会福協議会にて加入できます)

〇持ち物:作業用ゴム手袋、汚れてもよい服装と靴
※長靴と雨合羽があれば尚可(必須ではありません)
※つりをしたい方は釣りえさ、道具一式(湾内からの投げ釣りになります)

〇留意事項
1) 夜は寝袋を用意していますが、必要な方はマットレスやタオルケットなどをご持参願います。

2) シャワーは使用できます。ドライヤーの用意がありませんのであらかじめご了承願います。
ほか、ご不明な点は、下記問い合わせ先までE-mailまたは電話、FAXにてご連絡下さい。

○問い合わせ先
特定非営利活動法人ジェン
東北事業部 復興支援グループ
受付担当:佐々木

〒986-0826宮城県石巻市鋳銭場3-13 SASADEN BILL201
mail: hama@jen-npo.org
※件名に“「浜へ行こう!」参加申し込み”と明記ください。

TEL:0225-25-5611 FAX:0225-25-5612
※“「浜へ行こう!」問い合わせ”とお伝えください。

 

 


門脇小学校前で250人の「つながる花壇づくり」

2013.07.04

先週に引き続き、活動が大きな広がりを見せている、「つながる花壇づくり」についてご紹介します。
この活動は、石巻市門脇地区で「灰色になった街を花で彩りたい」という子どもたちの思いにJENが共感し、多くのボランティアや市民の方々のご協力で花壇をつくるものです。第一回目の様子は、こちら

6月26日、体験学習で石巻を訪れた栃木県作新学院中等部2年生の生徒148人が、石巻市門脇地区に到着しました。出迎えたのは門脇中学校2年生の生徒107人です。
この日、作新学院の生徒たちは「少しでも復興の力になりたい」と花壇作りのボランティアにやってきてくれたのです。

【両校の生徒が一緒に花を植えました】
130704 ①門脇小IMG_3642

みんなで生い茂った雑草を丁寧に取り、土運びには男子生徒が活躍!生徒たちの手でヒマワリやマリーゴールドなど約1500株が植えられました。
生徒たちは作業をしながら徐々に打ち解け、おしゃべりも盛り上がっている様子でした。

【焼失した門脇小学校前での作業】
130704 ②花植えIMG_3614

もともと、この花壇作りは門脇中学校の「私たちにできる石巻復興計画」という総合学習のなかで、門脇小学校の周りに花を植えたいというアイデアが出たことが発端です。
これまでは校庭の再整備の計画もあり、学校での活動がなかなか出来ませんでしたが、最近になって小学校での植栽の許可が下り、この日ついに生徒たちの願いがかないました。
正門前を中心に色とりどりの花が植えられて、門脇小学校周辺に彩りが加わり、きれいな花壇が出来上がりました。

【素晴らしい歌声でした】
130704 ③歌IMG_3686

作業後、門脇中から作新学院に、この日掘り上げたチューリップの球根の半分が贈られ、それぞれの地で花を咲かせることを約束しました。そして作新学院からは、復興応援ソング「花は咲く」の合唱のプレゼントがありました。さらに「吹き起こせ!門脇の風」という横断幕まで用意してくれていました!

思いのこもった花壇の前に、子どもたちの澄み渡った歌声が響き、本当に感動的な場面でした。

【また会おうね!】
130704 ④女生徒たちIMG_3710

 

【みなさんお疲れ様!】
130704 ⑤集合IMG_3588
この日だけで門脇に15個の鮮やかな花壇が出来ました。住民の方から「きれいな花壇を作ってくれてありがとう」とお礼の言葉もいただき、活動が広くつながり始めているのと同時に、人と人をつなげることができているのかな、と感じました。JENは、今後も生徒たちや地域の方々と共につながる花壇作りに取り組んでいきますので、ご支援よろしくお願いいたします。

 

【JENでは、東北の復興支援へ、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
ご寄付は、こちらから受け付けております】


[東北支援:ボランティア募集!]7/21鮎川復興グルメF-1大会 大原神輿祭り

2013.07.03

2013年の7月21日のJEN復興支援ボランティア活動は、
石巻市牡鹿半島鮎川浜「おしかのれん街」で行われる復興グルメNo.1を決定する「F-1大会」の会場設営お手伝いです。

(写真は2012年11月の牡鹿のれん街一周年感謝祭の様子です)

~F-1大会について~
東日本大震災の被災地から全国に情報発信しようと、三陸沿岸の仮設商店街が集まり、それぞれの商店街が考案したオリジナル料理を競います。来場者が投票にて審査し、復興グルメのグランプリを決定します。

F-1大会について、詳しくは以下のリンクをご参照ください。
http://www.facebook.com/fukkogourmet#!/fukkogourmet

F-1大会に参加した後は、各方面からの支援によって去年より再開した大原地区で行われるみこし祭に、担ぎ手として参加します。

(写真は2012年7月の大原浜みこし祭りの様子です)

~大原みこし祭りについて~
大原地区の三熊野神社に保管されていたみこしは、震災により台から落下して破損しました。仙台市青葉区の商店街振興組合から、町内にある金蛇水神社の祭りで使っていたみこしを寄贈していただき、2012年7月15日に夏祭りが再開しました。今年は震災以来二回目の祭りです。
東北のさらなる復興へ向け、被災地域が一丸となって開催する今回のイベント。
ぜひ皆様の参加をお待ちしております!

1、日程:7月21日(日) 7:30~16:30

2、集合場所:JEN石巻事務所前

3、持ち物:軍手、タオル、必要であれば肩当てなど

4、スケジュール詳細
7:30JEN石巻事務所前 集合 発
8:30 おしかのれん街 着 作業開始
11:00 F-1大会 開催 (昼食休憩)
12:00 おしかのれん街 発
12:30 大原浜 着 みこし祭準備
13:00 みこし祭 開始
15:30 みこし祭 終了 片付けなどして出発
16:30 JEN 石巻事務所 着 解散

5、申込方法 :JENボランティア申し込みページからお申し込みください。
JENボランティアへの参加にあたっての諸連絡も、併せてご確認ください。
【申し込み締め切り 2013年7月12日(金) 18:00】

6、定員:20名 (先着順とさせていただきます。)
みなさまのご参加をお待ちしています!


2013年9月末までの復興支援ボランティア募集について

2013.07.01

2013年7月~9月の復興支援ボランティアの活動日、活動内容は以下の通りです。みなさまのご参加を、よろしくお願いいたします。

(活動内容に関しましては、予告なく変更になる可能性がございます。お申込みの際に、ご確認ください。なにとぞ、ご協力をよろしくおねがいいたします)
※お申込書、参加のしおりが新しくなりました。2回目以降の参加の方も、予めご確認ください。(2013年3月28日更新)

【申込書】 「b_application_jpn201204__20130328itoukk.doc」をダウンロード

【参加のしおり】 「d_20130327_itou.docx」をダウンロード

********募集期間&日時********
<7月>
日付    曜日    内容・活動場所            備考
12    金    漁業支援活動    東浜
13    土    農地再生活動    石巻市上釜地区
14    日    漁業支援活動    東浜
15    月    漁業支援活動    東浜
16    火
17    水
18    木
19    金
20    土    漁業支援活動    谷川浜
21    日    おしかのれん街復興グルメグランプリ・大原浜夏祭り手伝い
22    月
23    火
24    水    海岸清掃活動 月浦
25    木    海岸清掃活動 月浦
26    金
27    土    漁業支援活動    東浜
28    日    漁業支援活動    東浜
29    月
30    火
31    水
<8月>
日付    曜日      内容・活動場所     備考
1     木
2     金
3     土    漁業支援活動   谷川浜
4     日    漁業支援活動   谷川浜
5     月
6     火
7     水
8     木    花壇作り活動・農地再生活動   石巻市内
9     金    花壇作り活動・農地再生活動   石巻市内
10     土    除草・側溝清掃活動 網地島 ※船が欠航の場合、変更になります
11     日    除草・側溝清掃活動 網地島 ※船が欠航の場合、変更になります
12     月
13     火
14     水
15     木
16     金
17     土
18     日
19     月
20     火
21     水
22     木
23     金
24     土    海岸清掃活動 月浦
25     日    海岸清掃活動 月浦
26     月
27     火
28     水   漁業支援活動 谷川浜
29     木    漁業支援活動 谷川浜
30     金    花壇作り活動・農地再生活動    石巻市内
31     土    漁業支援活動    南三陸町
<9月>
日付    曜日    内容         備考
1     日    漁業支援活動    南三陸町
2     月
3     火
4     水
5     木
6     金
7     土    漁業支援活動    谷川浜
8     日    荻浜秋祭り      荻浜
9     月    荻浜秋祭り      荻浜
10     火
11     水
12     木
13     金    漁業支援活動    谷川浜
14     土   除草・側溝清掃活動 網地島 ※船が欠航した場合、変更になります
15     日   除草・側溝清掃活動 網地島
16     月   除草・側溝清掃活動 網地島
17     火
18     水
19     木     花壇作り活動・農地再生活動 石巻市内
20     金     花壇作り活動・農地再生活動 石巻市内
21     土    漁業支援活動    南三陸町
22     日    漁業支援活動    南三陸町
23     月    花壇作り活動・農地再生活動 石巻市内
24     火
25     水
26     木
27     金
28     土    漁業支援活動    谷川浜
29     日    漁業支援活動    谷川浜
30     月
※活動内容は天候や受け入れ先の都合によって変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。10月以降の日程は9月ごろ掲載予定です。

********************************
2011年3月11日に発生した東日本大震災と津波により、東北地方は甚大な被害を受けました。震災直後から2013年6月末までに、JENのボランティア派遣プログラムを通じて、ご家庭の泥やがれき、側溝に溜まった泥の撤去や仮設住宅への物資の搬入など、街の復興に参加してくださったボランティアの方々は延べ10,000人を超えました。
震災から時間が経過し、活動内容はがれき撤去や側溝清掃などの多くの力を必要とする「緊急支援」から、漁業などの生計回復支援や仮設住宅などに住んでいらっしゃる方々の生活支援などの「復興支援」へと変化しています。 JENは「生きる力、を支えていく」をモットーに、中長期的な支援を継続してまいります。
復興に向かう地域の皆さんが、すこしでも早く元の生活に戻るためのスタート地点にたてるよう、そして前向きな気持ちを一緒に後押しするために、引き続き、皆さんのご参加をよろしくお願いいたします。

【ご参加にあたって】
◆集合
<集合時間・場所>
集合時間:朝8:00
集合場所:JEN石巻事務所 (石巻市鋳銭場3-13 SASADENBILL201)
※事務所は狭いため、集合時間以前に到着された方にお待ち頂くスペースがございません。集合時間の5分前を目途にお集まり頂けますようお願い致します。

◆宿泊
共同宿泊所をご利用いただけます。個人でホテルなどに宿泊してもかまいません。宿泊所利用の場合、施設維持管理費として:1 泊 1,000 円/人徴収させていただいています。(連泊の場合、最大5000円。2013年4月1日より改訂)施設の設備や利用方法についての詳細は「ご参加のしおり」を参照ください。

◆お申込み
<お申込み方法>
ご参加のしおり(「d_20130327_itou.docx」をダウンロード)をお読みの上、
申込書( 「b_application_jpn201204__20130328itoukk.doc」をダウンロード )にご記入いただき、ボランティア保険への加入を証明する証書(書類)と一緒に E-mail または Faxでお送りください。
ボランティア保険の加入が済んでない場合、お申し込みは完了いたしませんので、ご注意ください。
※お申込みいただいた後、こちらからメール、または電話にて受付完了したことをお知らせいたします。

<お申込み〆切>
お申込みの締め切りは、原則1週間前です。また、定員(各回20名)に達した場合にも、締め切りとなりますのでご了承ください。締切日を過ぎてしまった場合にも、定員に満たない回には、ご参加頂ける場合もございます。個別にご相談ください。※悪天候の場合は、活動中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。

◆ボランティア保険加入について
お申込み前にボランティア保険(地震等にも対応した「天災プラン」)に必ずご加入ください。加入していない場合、活動にご参加いただくことは出来ません。お近くの社会福祉協議会等でご自身にて加入をお願いいたします。なお、ボランティア保険の有効期限は、毎年4月1日から3月31日までとなります。自動継続はされませんので、ご注意ください。

◆東北ボランティアに関するお問い合わせ
volunteer@jen-npo.org 0225-25-5611
※受付時間:平日9時~18時

====
 緊急募金を受け付けています。

 ↓↓↓↓↓↓↓
○郵便振替口座 00170-2-538657
口座名 JEN

 
 通信欄に「東日本大震災」と記載ください。
○クレジットカード:http://bit.ly/c7R8iA
プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、
ジェン東京本部(03-5225-9352 担当:富田、浅川)までお問い合わせください。

===
毎週金曜日は、ラジオ石巻で。
東北発、JENのラジオ番組。地元石巻の情報から活動紹介まで、
この番組を聞けば、復興の現状からJENについて、学んでいただくことができます。

「好きだっちゃ❤石巻!by JEN」 ラジオ石巻 について、くわしくは。
http://jenhp.cocolog-nifty.com/supporter/2013/07/by-470d.html
===